久々のPocoスマホ!Poco X3はPixel 4Aに勝てるのか???

皆さんこんにちはレイです。本日はXiaomiのサブブランドのPOCOから出る新たなバジェットスマホ、Poco X3が発表されるようなのでそちらについてお話ししていこうと思います。では早速本編いきましょう


f:id:Lei321:20200828210416j:image(Source: MIUITurkiye

 まずはPocoについてですが、発動上はPocoF1になります。こちらは2年前に発表されており当時は超安価フラグシップとされていました。そして今年の頭にPoco X2とF2を発表しています。ですがこちらの二つはどちらもRedmiスマホを別名で売っているだけの物となっています。ですので、今回紹介するPoco X3はPocoオリジナルスマホは二台目となります。 というわけで実際のPoco X3についてですが、まずはスペックについてです。

Snapdragon732

6.67インチ120hzディスプレイ

5160Mahバッテリー

 となっています。Ramやストレージは現時点では不明となっています。注目ポイントはまずSnapdragon732についてですが、こちらはPoco X3と同時に発表されると思われます。そしてもう一つの注目ポイントは120Hzディスプレイです。こちら値段自体は不明ですが、Pocoのブランド性から考えても5万以下となると思われます。その値段で120Hzがあるというのはかなりの注目ポイントとなります。ついでにですが、バッテリーもかなりすごいものとなってます。まず5160Mahバッテリーというのがすごいです。この巨大バッテリーに加え恐らくは消費電力が低いSnapdragon732を合わせると丸2日使えるスマホになると思われます。それだけでなく33Wの充電も可能になります。

カメラについてはメインカメラが64mpのレンズが使われること、外カメは四眼になることとインカメが20mpのパンチホールカメラになることのみです。正直めちゃくちゃいいカメラになると思われませんが、大体Oneplus Nordに近い感じになると思われます。

 というわけで以上がPoco X3のリーク情報まとめとなります。Snadpdragon732は主なライバル機種になるであろうPixel4AのSnapdraon730GとOnePlus Nordの765Gの間くらいにになると思われます。その他の点においても大体Pixel4AやOneplus Nordと同じくらいになるのではと思われます。

というわけで本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。以上レイでした

YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCeaDFm_EYS8epRTmhQHzbqg

 

Twitter: https://twitter.com/lei_gadgetdiary?s=0

 

Instagram: lei_gadgetdiary

Galaxy Noteシリーズが今年で終わり!?

皆さんこんにちは、レイです。本日はGalaxy Note21(もしくはNote30)がなくなってしまうかもというお話ししていきます。では早速本編いきましょう。

f:id:Lei321:20200827224859j:image
 今年のGalaxy Note20でNoteシリーズ11年目となりましたが、もしかしたらNoteシリーズが今年が最後!?とは正直ならないと思います。ですが、例年通りの8月発表にはならないようです。代わりにいつものSシリーズと同時に発表されるようです。詳しくお話ししていくと、今年出たGalaxyS20Ultraの後継機種になるであろうS21Ultraの代わりにGalaxy Note21が出るといった感じになると思われます。

 ですが、8月のGalaxy Unpackedがなくなるわけではないようです。来年からのGalaxy Unpackedでは代わりに折り畳みスマホがメインになるようです。来年であればGalaxy Z fold3がメインになるようです。あとはZ flipもシリーズ化するかもしれません。


f:id:Lei321:20200827224937j:image

 ですが、一つだけ悲報があります。なんとかなり期待されていたAMDバージョンのExynosが2022までお預けになってしまいました。ただ、SamsungはExynosにかなりの改善加えるようで、来年のSnapdragonに少し劣るものの、今年ほどの大差はないようです。それでも劣るみたいですが…

 というわけでまとめますと、Galaxy Noteシリーズは一年の頭にSシリーズと同時に発表されるようです。そしれ今年のS20Ultraの代わりになるようです。つまり来年であればGalaxy S21、S21+、そしてNote21みたいなラインナップになるということです。そして8月のGalaxy UnpackedではNoteの代わりに折り畳みシリーズが発表されると思われます。Galaxy SとNoteの差が年々減っていたのを考えると個人的には良い判断だと思います。

メカカメラ健在!?Zenfone7Proが来た!

昨日はお休みしてすいません。本日はAsus Zenfone7Proについてお話ししていこうと思います。では早速本編いきましょう。


f:id:Lei321:20200826185323j:image

 まずはZenfoneについてですが、こちらAsusから出ているスマホシリーズで、こちらのZenfone7は去年のZenfone6の後継機種となります。詳細スペックは以下の通りです。

Snapdragon865+

8GB Ram

256GBストレージ

6.67インチOLED FHD90Hzディスプレイ

5000Mahバッテリー

となります。結構なフラグシップ機種となります。こちらの中で一番の変更といえばディスプレイですね。去年のZenfone6はIPSディスプレイを使っていましたが、今年からはOLEDディスプレイが使用されているようです。その上90Hzのリフレッシュレートですので去年に比べるとかなりのアップグレードだと思われます。また、去年同様ですがかなり大きめの5000Mahバッテリーが搭載されています。90Hzでもこれだけでかいバッテリーを積んでいれば普段使いで困ることはまずないと思われます。さらにはそこそこ早い30Wの充電も可能です。


f:id:Lei321:20200826185328j:image

 そしてカメラですが、こちらは撮る写真のクオリティをお話ししていく前この異常なカメラの動き?に注目です。こちらインカメを使用する時にカメラを180回転させます。これにより、全画面ディスプレイを実現しました。ちなみにこれは去年のZenfone6と仕組み自体は同じものです。カメラそのものについてですが、ハードは以下の通りになります。

64mpメイン

12m超広角

8mp深度センサー

となります。去年のZenfone6かラ一つレンズが増え、トリプルカメラセットアップとなっています。正直スマホカメラはハードよりかわソフトの方が大事なのであまり詳しいことはわかりませんが、普段遣いで特別悪いと感じることはないと思われます。

 というわけでZenfone7Proについてでした。恐らくは11月ごろにも日本で発売されると思われます。動くカメラがかなり少ない中で、回転カメラを残してくれたASUSには感謝ですね(個人的には)。あとは値段んですが、今のところ不明です。ですが、Zenfone6の感じだとめちゃくちゃ高いということはないと思われます。ボクの予想だと7万くらいかなと。こちらは発表されたらTwitterの方で報告しますので逃したくない方はぜひTwitterのフォローお願いします。

Pixel5に超広角レンズ!?あとまじでお久しぶりです

とりあえずおひさぶりです。レイです。少しの間ネットのない環境に居たため投稿できませんでした。本日からは毎日投稿再開しますのでよろしくお願いします。再開1日目はPixel 4A5G&5についてお話ししていこうと思います。では本編いきましょう。


f:id:Lei321:20200824070110j:image

 Pixel 4A5Gは そのなの通り4Aの5G版になりますが、それだけでは無い様です。というわけでスペック紹介入りましょう

Snapdragon 765G

6gb RAM

FHD60Hzディスプレイ

3800mAh battery

といった感じです。765Gというだけでかなりのアップグレードな気もしますが、それだけではありません。恐らくPixelにおける最大の違いはカメラにあります。なんとメインセンサーに加え.5Xの超広角レンズが加えられます。結構多くに人に取って朗報なのではないでしょうか?

正直望遠よりも超効果k方が需要が多いのでぼくとしてはありがたいです。(いや買うかどうかは別として)それ以外では大きなk変更は今の所はないようです。

 お次はPixel5についてですが、こちらは追加情報が出たのでそちらの方だけお話ししていきます。まずはバッテリー容量が4000Mahになることが半面しました。これは去年から大きな進展です。もう一つ大きいのは90hzスクリーンです。少し前まではあればいいなの段階でしたが、どうやら搭載決定のようです。また、一部の情報ではこちらも二つ目の

センサーが超広角になるようです。個人的には朗報ですが、実際のところ超広角と望遠どちらが人気なのでしょう???

以上がPixel4A5GとPixel5の新情報でした。とりあえずおしさぶりです。レイです。少しの間ネットのない環境に居たため投稿できませんでした。本日からは毎日投稿再開しますのでよろしくお願いします。再開1日目はPixel 4A5G&5についてお話ししていこうと思います。では本編いきましょう。

 Pixel 4A5Gは そのなの通り4Aの5G版になりますが、それだけでは無い様です。というわけでスペック紹介入りましょう

Snapdragon 765G

6gb RAM

FHD60Hzディスプレイ

3800mAh battery

といった感じです。765Gというだけでかなりのアップグレードな気もしますが、それだけではありません。恐らくPixelにおける最大の違いはカメラにあります。なんとメインセンサーに加え.5Xの超広角レンズが加えられます。結構多くに人に取って朗報なのではないでしょうか?

正直望遠よりも超効果k方が需要が多いのでぼくとしてはありがたいです。(いや買うかどうかは別として)それ以外では大きなk変更は今の所はないようです。

 お次はPixel5についてですが、こちらは追加情報が出たのでそちらの方だけお話ししていきます。まずはバッテリー容量が4000Mahになることが半面しました。これは去年から大きな進展です。もう一つ大きいのは90hzスクリーンです。少し前まではあればいいなの段階でしたが、どうやら搭載決定のようです。また、一部の情報ではこちらも二つ目の

センサーが超広角になるようです。個人的には朗報ですが、実際のところ超広角と望遠どちらが人気なのでしょう???

以上がPixel4A5GとPixel5の新情報でした。というわけで本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。以上レイでした

 

YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCeaDFm_EYS8epRTmhQHzbqg

 

Twitter: https://twitter.com/lei_gadgetdiary?s=0

 

Instagram: lei_gadgetdiary

 

pixel4aが日本でもようやく出たらしい

 Pixel 4A がなんだかんだででたのでそちらのスペックレビューをして言いたいと思います。


f:id:Lei321:20200821092756j:image

 まずはスペックの方ですが、以下の通りです。

Snapdragon730G

6GB  Ram

128GBストレージ

5.8インチFHD

3140Mah

といったところです。お世辞にもスパらしいスペックとは言えませんが、悪いとも言えないスペックとなっています。一番気になるのはどうしてもSoCとなってしまいます。どうしてもOneplus Nordが765Gを積んでいるので見劣りしてしまいます。ですが、恐らくですが、日常使いではそこまでの違いはないと思われます。ですが、ゲームなどの少し重い作業になると多少のフレーム落ちは起きるかもしれません。その他はそこまでミッドレンジ感はありませんね。バッテリーも容量自体は大きくないですが、SoCもそこまで電池消費が大きくありませんし、その上ディスプレイも小さいのでそこまでバッテリーを食わないと思います。

 最後にpixelのカメラについてですが、12.2mpのシングルカメラになります。こちらは一見Note20Ultraみたいなインパクトのある数字ではありませんが、かなり期待できます。理由はPixelがカメラキングと歌われているのはハードが理由ではなく、化物級のソフトウェアにあるからです。つまり安いセンサーを使っていてもかなりの結果を期待できると思います。特にナイトモードやアストロフォトグラフィーは4万円とは思えない恐ろしい結果が期待できます。

 以上が大まかなPixel 4A のスペックレビューでしたスマホのメインの用途がカメラだという方は買ってみても良いのではないのでしょうか?実際ぼくも友達に勧めたら買いましたし。

これがもう一つの折りたたみスマホ・・・

皆さんこんにちはレイです。本日はGalaxy ZFold2(ほんと名前長いな)の対抗機種であるHuawei Mate X2についてお話ししていこうと思います。では早速本編いきましょう。


f:id:Lei321:20200820210422j:image

 まずはHuawei Mate X2についてですが、こちらはHuaweiから出ている折り畳みスマホシリーズです。Mate X2は「2」となっていますが三世代目です。これ以前にMate XとMate Xsが出ています。そしてこちらのMate X2とそれ以前のXsとの大きな違いは折り畳みの方向にあります。以前までは外向きに折りたたんでいましたが、Mate X2はGalaxy Zfold2のように内側に折りたたむ形になるそうです。この形のメリットは耐久性ですね。折り畳みスマホのディスプレイはその特性上どうしても傷つきやすくなるので内側であれば長持ちします。ですが、外向きディスプレイにもメリットはあります。まず第一にコスト削減。外向きに折り畳めばディスプレイの数がひとつで済むのでコストが下がります。また、外向きに折り畳むと、外カメラをインカメとしても使えるので自撮りのクオリティが上がります。

 それ以外の点で言うとスペックですね。以下の通りとなります

Kirin1000

8~12GB Ram

128~512GBストレージ

6000Mah(65W充電)

となっています。基本的には近いうちに出るとおもわれるMate40Proと同じようなスペックになると思われます。また、ソフトウェアはAndroid11にEMUI11になると思われますが、P40シリーズ同様GMSはないと思われます。

 また、カメラの方は40mpのメイン、40mpの超広角、12mpのペリスコープズームと5mpの深度センサーになると思われます。そしてインカメは16mpのカメラになると思われますが、32mpのカメラが使われる可能性もあります。こちらはおそらくスマホ界トップクラスのカメラを期待して良いと思われます。

 今のところは来年の頭にMWC発表されると思われますが、Mate40Proと同時出ると言う可能性もあります。ですが、日本でのリリースはあまり現実的ではないと言うのが、現状ですね。恐らくは今年も中国オンリー、またはよくてヨーロッパでの発表と見るべきだと思われます。正直今現在Huaweiスマホをメインで使うのはあまり現実的ではないと言うのが正直な意見にはなります。11月のアメリカ大統領選挙でトランプが敗れれば可能性はあるかもしれませんが…

 

android 11くるかなー僕のスマホ

本日は9月頃に出てくると思われるAndroid11についてお話していこうと思います。というわけで早速本編いきましょう。


f:id:Lei321:20200819174326j:image

 Android11でのの新機能は様々ありますが、大きく何かが変わることはないと思われます。というわけで新機能を紹介していこうと思います。

 まずはバブルです。


f:id:Lei321:20200819174344j:image (僕のスマホ画面です) (RealmeUIにはもうある機能です) 

こちらは下の画像のように小さな「バブル」のようなものを出してそれをタップしただけでアプリを開いてチャットできるような感じです。ちなみにこれ僕はあまり使いません。理由としてはこれあるとゲーム中とかに間違えてタップしたりで結構邪魔だからです。

 二つ目はメッセージアプリ専用の通知です。Android11だとGoogleのMessengerに限らずチャットアプリには専用の通知セクションみたいなのが設けられ、それを押すとバブルとしてその通知を開けたりなどができるそうです。また、それを長押しすることでまた違う操作ができるようになるそうです。

 三つ目はおやすみモードと通知についてです。変わったところは、おやすみモード中にも設定したアプリの通知を通すことができるそうです。また、通知の時のバブレーション設定も細かくできるそうです。

 四つ目は電源ボタンの設定についてです。以前は基本的には電源オフか再起動のみでしたが、これからは決済画面などもこれで起動できるそうです。

 五つ目はメディアプレイヤー画面の改変です。Android11ではメディアプレイヤー画面がiOSに近い形になるそうです。

 六つ目は長らく言われていた画面録画です。もはやどのスキンにもついている画面録画機能がようやくAndroid11で来るそうです。

 7つ目は新しい絵文字です。117個増えます。それ以外に特にいうことありません。

 八つ目はスクリーンショット関連です。どうやらこちらもiOSに似てとったスクリーンショットが左下に表示されるようです。

 九つ目はストリーミングサービス用で、Stadiaなどのゲームで早いFPSにも対お王できるようになるなったそうです

 十個目はUI含め多くのアプリやゲームで希望のリフレッシュレートを選べ、それに固定することが可能だそうです。

 十一個目はアイコンの形が選べるそうです。これも奥にいうことはありません。

 十二個目はホーム画面に自分がよく使うアプリが自動で表示されるそうです。これは長く使えば使うほど精度が上がるものと思われます。

 十三個目は5G関連でネット環境が良いと表示される映像や画像の解像度が自動で上がるそうです。

 十四個目は自動アップデートの性能が上がり、スマホのアップデートが長く適応されるそうです。

 というわけで以上がAndroid11に来るであろうメインの新機能となります。一部は以前からある機能の最適化になっていますが、どちらにせよ冒頭でも行った通り大きくandroidが変わることはないと思います。